2010年07月20日
豆大福
知人がお土産に買ってきてくれました。
何でも東京では有名な大福だとの事。
並ばないと買えないそうです。


この豆大福、すごく美味しかった~。
豆がぎっしりぎっちり入ってます。
最近年を取ったなって感じたのは、若い頃は和菓子、特にあんこ物が苦手で
見むきもしなかったのに、近頃はスーパーなんかに行くと、甘納豆だとか松露だとか
昔おばあちゃんが好きだった物をチェックするようになってました。
何でも東京では有名な大福だとの事。
並ばないと買えないそうです。


この豆大福、すごく美味しかった~。
豆がぎっしりぎっちり入ってます。
最近年を取ったなって感じたのは、若い頃は和菓子、特にあんこ物が苦手で
見むきもしなかったのに、近頃はスーパーなんかに行くと、甘納豆だとか松露だとか
昔おばあちゃんが好きだった物をチェックするようになってました。
2010年07月15日
いちごの卵
先日我が家のお向かいさんちのペットの亀が、卵を産みました。
初めて亀の卵を見ましたが、繭のように細長いんですね。
海亀のようにピンポン玉みたいな丸い物を産むんだと思ってました。

飼い始めの頃は性別が分からず、かめきちって名づけたらしいですが
途中で女の子と分かりいちごちゃんに改名しました。
↓ママのいちごちゃん

初めて亀の卵を見ましたが、繭のように細長いんですね。
海亀のようにピンポン玉みたいな丸い物を産むんだと思ってました。

飼い始めの頃は性別が分からず、かめきちって名づけたらしいですが
途中で女の子と分かりいちごちゃんに改名しました。
↓ママのいちごちゃん

2010年07月12日
う~マンゴ
わーい!私の大好物、マンゴー貰っちゃった
しかも何と、あこがれの宮崎産!
あまりの嬉しさに、写真ボケボケですが

しかも、我が家でマンゴーが好きなのは私だけだったので、丸ごと一個私の物
一人きりで、私の人生最初で最後の宮崎マンゴーを堪能させていただきました。
本当に本当においしゅうございました。

しかも何と、あこがれの宮崎産!
あまりの嬉しさに、写真ボケボケですが


しかも、我が家でマンゴーが好きなのは私だけだったので、丸ごと一個私の物

一人きりで、私の人生最初で最後の宮崎マンゴーを堪能させていただきました。
本当に本当においしゅうございました。