2012年04月29日
極真空手 試合
うちのチビが習っている極真空手の大会が、昨日・今日と二日間あり、
昨日は全日本極真空手「型」の大会、今日は東日本極真空手「組手」の大会でした。
うちは両方ともに出場です。

そして何と、思いもよらず「型」で三位になりました~
取れるとは思っていませんでしたので、嬉しさと驚きで一杯
苦手な組手は、残念ながら一回戦敗退でしたが負けたとはいえ、とっても内容が良かったので
こちらも試合に出場して、本当に良かったです。
昨日は全日本極真空手「型」の大会、今日は東日本極真空手「組手」の大会でした。
うちは両方ともに出場です。

そして何と、思いもよらず「型」で三位になりました~

取れるとは思っていませんでしたので、嬉しさと驚きで一杯

苦手な組手は、残念ながら一回戦敗退でしたが負けたとはいえ、とっても内容が良かったので
こちらも試合に出場して、本当に良かったです。
2012年04月20日
ごまアザラシ
真夜中にパンを作ってみました、ごまちゃんの
顔と形が微妙なカンジだけど・・・

でも、ふわっふわっに出来上がりましたわ
最近生イースト菌を手にいれたので、殆ど毎日パンを作っています。
ドライイーストと違って、翌日もパン屋さんのパンみたいにフワフワなんだけど
なんせ日持ちしないのが難点です。

顔と形が微妙なカンジだけど・・・

でも、ふわっふわっに出来上がりましたわ

最近生イースト菌を手にいれたので、殆ど毎日パンを作っています。
ドライイーストと違って、翌日もパン屋さんのパンみたいにフワフワなんだけど
なんせ日持ちしないのが難点です。
2012年04月16日
皐月賞
昨日の中山競馬場で開催された、皐月賞に行ってきました。

ギャンブル好きなおっちゃんがいっぱい居ましたが、以外にも家族連れも多かったです。
で、その家族連れはというと・・・
馬場の真ん中に、緑の広場というものがあって、遊べるようになっています。
ここには、公園のように遊具もあるし勿論お馬さんもいます。
この広場では、時間によって馬車に乗せてくれたり、ジョッキーの格好をして
写真取らせてくれたり、乗馬体験等のイベントもあります。
ちなみにうちは、この馬車に乗ってみました

この広場で、雲のトランポリン等で遊んでいたら少々お腹が空いたので、
競馬場に入場してすぐに別行動を取っていたお父ちゃんと合流し、
一応有名らしい“鳥千”のフライドチキンセットや、これまた有名らしい
モカソフトなどを買って、腹ごしらえ
フライドチキンは油がすごすぎて、ちょっと・・・なカンジで
さすがのうちのチビが残してしまいました。
人数分買わなくて良かった~

そうこうしているうちに、もうじき始まるメインレースを見に行くと
すごい満員の観客。

でも、チビが馬が走ってくるのを近くで見たいって言うので
何とか人込み掻き分けて最前列へ。
そこで待つこと40分、いよいよ始まり
あっと言う間に駆け抜けて行ってしまいました。

私も一応馬券買いました。
結果はね、何と二倍になって戻ってきました~
とは言ってもね、買った金額が小額だから知れてますけどね。
でもおかげで、ワールドエースとゴールドシップのファンになっちゃいました。

ギャンブル好きなおっちゃんがいっぱい居ましたが、以外にも家族連れも多かったです。
で、その家族連れはというと・・・
馬場の真ん中に、緑の広場というものがあって、遊べるようになっています。
ここには、公園のように遊具もあるし勿論お馬さんもいます。

この広場では、時間によって馬車に乗せてくれたり、ジョッキーの格好をして
写真取らせてくれたり、乗馬体験等のイベントもあります。
ちなみにうちは、この馬車に乗ってみました


この広場で、雲のトランポリン等で遊んでいたら少々お腹が空いたので、
競馬場に入場してすぐに別行動を取っていたお父ちゃんと合流し、
一応有名らしい“鳥千”のフライドチキンセットや、これまた有名らしい
モカソフトなどを買って、腹ごしらえ

フライドチキンは油がすごすぎて、ちょっと・・・なカンジで
さすがのうちのチビが残してしまいました。
人数分買わなくて良かった~


そうこうしているうちに、もうじき始まるメインレースを見に行くと
すごい満員の観客。

でも、チビが馬が走ってくるのを近くで見たいって言うので
何とか人込み掻き分けて最前列へ。
そこで待つこと40分、いよいよ始まり
あっと言う間に駆け抜けて行ってしまいました。

私も一応馬券買いました。
結果はね、何と二倍になって戻ってきました~

とは言ってもね、買った金額が小額だから知れてますけどね。
でもおかげで、ワールドエースとゴールドシップのファンになっちゃいました。
2012年04月01日
バースデーケーキ
うちのチビ助は4月生まれなので、お誕生月限定の親子ケーキ作り教室へ行ってきました。
自分のバースデーケーキを自分で作る事になりますが、まぁ面白いかなと思って
チビ助と一緒に参加です。
ケーキのテーマは、“お花畑”

携帯で撮った写真なので、ちょっと色合いが薄くてボケてますが、
春っぽいきれいな、ピンク・イエロー・グリーンの三色でデコしてます。
彼なりにお花をイメージして、一生懸命生クリームと格闘してました。
家に帰って早速食べてみましたが、とっても美味しくできていて、
普段は生クリーム系のケーキは苦手で、あんまり食べないチビ助が
なんと1/4をぺロリと平らげました
自分のバースデーケーキを自分で作る事になりますが、まぁ面白いかなと思って
チビ助と一緒に参加です。
ケーキのテーマは、“お花畑”


携帯で撮った写真なので、ちょっと色合いが薄くてボケてますが、
春っぽいきれいな、ピンク・イエロー・グリーンの三色でデコしてます。
彼なりにお花をイメージして、一生懸命生クリームと格闘してました。
家に帰って早速食べてみましたが、とっても美味しくできていて、
普段は生クリーム系のケーキは苦手で、あんまり食べないチビ助が
なんと1/4をぺロリと平らげました
