2013年05月05日

エジプト料理

今日は、チビがおじいちゃんちにお泊りに行ったので
久しぶりにお父ちゃんと二人でランチしてきました。

私がずっと行ってみたかったエジプト料理の“ツタンカーメン”icon37
エジプト料理


料理の名前がピタパンぐらいしか知らなかったので、適当に頼んでみました。
ご飯がピラミッドで来たのには、ちょっとビックリface25

エジプトの人が調理してて、お店の人に聞いたら味付けは敢えて現地の味付けそのままで
日本人向けにはアレンジしてないんだって。
でもね、これが美味しかったんだ。

結構エスニックってちょっと独特で、私は大好きだけどお父ちゃんはちょっと苦手で・・
でも、このエジプト料理はお口にあったみたい。

いろんなスパイス使っていて、インドみたいに辛くなく日本人好みかも。
これが現地の味なら、エジプト旅行では食事には困らなさそうですね。

私はご飯の後ろにある、何とかサラダがお気に入りicon57
お父ちゃんも次に行った時に食べるものを決めてあるみたいだし・・

ホント最近、人も物も中々名前が覚えられなくなってきて難儀しますicon10
なので不本意ながら、お料理の名前が紹介出来ません。ごめんなさい。



“あれ”とか“それ”とか“何とか”で済まそうとしている自分が、ちょっと情けない今日この頃です。




同じカテゴリー(そのほか)の記事画像
生きた桜えび
たい焼き
横浜にて
でかプリン・・PartⅡ
新東名のSA
ごまアザラシ
同じカテゴリー(そのほか)の記事
 生きた桜えび (2013-06-08 09:35)
 たい焼き (2013-05-01 22:28)
 横浜にて (2012-06-19 21:22)
 でかプリン・・PartⅡ (2012-05-16 22:19)
 新東名のSA (2012-05-06 23:06)
 ごまアザラシ (2012-04-20 21:59)

Posted by しいたけ at 22:59│Comments(0)そのほか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エジプト料理
    コメント(0)