2009年11月26日
外構①
カーテン&レールに続いて、以外に予算がかかります外構のご紹介です。
全然凝ったものでなく本当にシンプルな形で見積もってもらったら、目ン玉飛び出ました。
だからと言ってそのままだと家の周りはこんなカンジ・・・


悲しいくらいビチョビチョのべチョべチョです。
こんなでは雨上がりの後、家の中を出たり入ったりしたら玄関が泥んこまみれです。
さすがにそれはちょっと・・・
ってことで、いくつかのエクステリアの業者に直接見積もり依頼をして、一番安い所にしました。
いわゆる相見積もりです。
これが又値段の差が結構ありまして・・・
やっぱり何事も相見積もりは必要です。
ただし安い事もあるので、ちょっと順番待ちに時間がかかりました。
待つ間、雨よ降るなと祈るのみ・・・
・・・・・・雨?勿論祈りなど届きませんでした。
だって私達一家、最強の雨男・女が揃ってますから!!
全然凝ったものでなく本当にシンプルな形で見積もってもらったら、目ン玉飛び出ました。
だからと言ってそのままだと家の周りはこんなカンジ・・・



悲しいくらいビチョビチョのべチョべチョです。
こんなでは雨上がりの後、家の中を出たり入ったりしたら玄関が泥んこまみれです。
さすがにそれはちょっと・・・
ってことで、いくつかのエクステリアの業者に直接見積もり依頼をして、一番安い所にしました。
いわゆる相見積もりです。
これが又値段の差が結構ありまして・・・
やっぱり何事も相見積もりは必要です。
ただし安い事もあるので、ちょっと順番待ちに時間がかかりました。
待つ間、雨よ降るなと祈るのみ・・・
・・・・・・雨?勿論祈りなど届きませんでした。
だって私達一家、最強の雨男・女が揃ってますから!!
2009年11月18日
蒸しパン
何十年ぶりかで蒸しパン作ってみました。

うちには蒸し器がないので敬遠してましたが、蒸し器いらずのレシピをクックパッドで
見つけたので挑戦してみました。
すごく簡単なのに美味しく出来上り、その日のうちに全て完食。
かなり好評だったので、今度はさつまいもで作ってみるつもりです。
参考レシピはこちら。
ホントに簡単だったのでおやつにいかがですか?

うちには蒸し器がないので敬遠してましたが、蒸し器いらずのレシピをクックパッドで
見つけたので挑戦してみました。
すごく簡単なのに美味しく出来上り、その日のうちに全て完食。
かなり好評だったので、今度はさつまいもで作ってみるつもりです。
参考レシピはこちら。
ホントに簡単だったのでおやつにいかがですか?
2009年11月11日
チーズケーキ
これこれ、これを頂いちゃいました♪

ざるに入ったふわっふわチーズケーキ
んもう、罪作りなお菓子ですな。
一人で食べちゃおうかとも思ったんですが、泣く泣く家族と分け合いました。
あ~、このチーズケーキで出来た布団で寝てみた~い。

ざるに入ったふわっふわチーズケーキ

んもう、罪作りなお菓子ですな。
一人で食べちゃおうかとも思ったんですが、泣く泣く家族と分け合いました。
あ~、このチーズケーキで出来た布団で寝てみた~い。
2009年11月10日
フェイジョア
これはフェイジョアっていうフルーツです。
ご存知ですか?

JAのじまん市のようなところでは、シーズンになると運がよければ
売っている事があります。
時期的には10月初め頃に実がなるので、残念ながらもう今は終わってしまいましたが・・・
ところでこのフェイジョア、とっても美味しいんです。
小さな実なので、あまりたくさん食べられませんが
トロピカル系の味で、甘くってうちのチビの大好物です。
おじいちゃんの所から貰ってくると、一人で全部食べてしまいます。
だから私達大人は、一個口に入ればラッキーな幻のフルーツとなっています。
来年もし見かける事があったら、是非お試しください。
ご存知ですか?

JAのじまん市のようなところでは、シーズンになると運がよければ
売っている事があります。
時期的には10月初め頃に実がなるので、残念ながらもう今は終わってしまいましたが・・・
ところでこのフェイジョア、とっても美味しいんです。
小さな実なので、あまりたくさん食べられませんが
トロピカル系の味で、甘くってうちのチビの大好物です。
おじいちゃんの所から貰ってくると、一人で全部食べてしまいます。
だから私達大人は、一個口に入ればラッキーな幻のフルーツとなっています。
来年もし見かける事があったら、是非お試しください。
2009年11月09日
シャウト!
すっごいノリノリでキーボード弾いてます。
サイバーチビです。

髪振り乱してます。
彼はいっとき絵本を楽譜にして、即興で歌を作るのがマイブームでした。
この日は“働く車”でシャウトしてました
サイバーチビです。

髪振り乱してます。
彼はいっとき絵本を楽譜にして、即興で歌を作るのがマイブームでした。
この日は“働く車”でシャウトしてました

2009年11月07日
物置
引渡しより少し前に、カインズホームで物置を頼んできました。
いくつかホームセンターやエクステリアのお店に行ったりした結果、
カインズがちょうど在庫一掃セールをしていた関係で一番安かったので・・
この一年チラシに気をつけて見ていると、春と秋にエクステリアのセールが多い気がします。
ちょうどこの頃材料の鋼材が値上がりしてしまい、商品も値上げしていた時期で
運良く値上げ前の在庫品があったので、それに決めてみました。
おまけにアンカー工事もブロックも込みだったので、かなりお得な商品です。
ちょっと立て込んだ時期らしく、工事の日程が中々決まらず悶々としましたが
何とか引越しの翌日に来てもらうことができました。


網戸越しに撮ってしまったので、見づらくてすみません。


職人さん一人で、サッサと組み立てしてました。
何だか忙しい時期だったらしく、何とこの日埼玉から見えました。
いくつかホームセンターやエクステリアのお店に行ったりした結果、
カインズがちょうど在庫一掃セールをしていた関係で一番安かったので・・
この一年チラシに気をつけて見ていると、春と秋にエクステリアのセールが多い気がします。
ちょうどこの頃材料の鋼材が値上がりしてしまい、商品も値上げしていた時期で
運良く値上げ前の在庫品があったので、それに決めてみました。
おまけにアンカー工事もブロックも込みだったので、かなりお得な商品です。
ちょっと立て込んだ時期らしく、工事の日程が中々決まらず悶々としましたが
何とか引越しの翌日に来てもらうことができました。


網戸越しに撮ってしまったので、見づらくてすみません。


職人さん一人で、サッサと組み立てしてました。
何だか忙しい時期だったらしく、何とこの日埼玉から見えました。
2009年11月03日
引渡し
2008年9月5日、いよいよ引渡しの瞬間です。

まずは電気関係などの取り扱いの説明を受けたあと、鍵の受け渡しです。
鍵を受け取ったあと、玄関の鍵を掛けてみます。
これは、工事用の鍵でドアの開閉を出来なくするためです。
家の建設中は、工事関係者が仮の鍵を使って出入りしていますよね。
だから引渡しと同時に、施主が使う本当の鍵を一度使用する事で
仮の鍵が使えなくなってしまう仕組みだそうです。
そうそう、引渡しの日が決まった時に誰に聞いたか忘れましたが
いわゆる縁起の良い日に一日だけでもいいので、その日泊まるのが
いいと言っていました。
何でなのか、いわれは忘れましたが、いいと言われれば即実行!
引渡しのその夜から布団だけ持ち込んで泊り込み、昼はアパートで
引越し準備という生活をしばらく続けました。
しかし、この時点でも全然自分の家って実感が湧かないもんなんですねぇ。
もっと感慨深いものかと思っていたので、淡々とした自分に驚きでした。
それに思い出深いアパートも引き払うかと思うと、ちょっと残念に思ったりして・・・
むしろ、もう現場に通って今日は何が出来てるかなって思うワクワク感を、
二度と味わえないと思うちょっと寂しい気持ちの方が強かったかも知れません。
今でも建築中のお宅を見ると、そこのお施主さん今一番楽しいんだろうなあって
羨ましく思います。

まずは電気関係などの取り扱いの説明を受けたあと、鍵の受け渡しです。
鍵を受け取ったあと、玄関の鍵を掛けてみます。
これは、工事用の鍵でドアの開閉を出来なくするためです。
家の建設中は、工事関係者が仮の鍵を使って出入りしていますよね。
だから引渡しと同時に、施主が使う本当の鍵を一度使用する事で
仮の鍵が使えなくなってしまう仕組みだそうです。
そうそう、引渡しの日が決まった時に誰に聞いたか忘れましたが
いわゆる縁起の良い日に一日だけでもいいので、その日泊まるのが
いいと言っていました。
何でなのか、いわれは忘れましたが、いいと言われれば即実行!
引渡しのその夜から布団だけ持ち込んで泊り込み、昼はアパートで
引越し準備という生活をしばらく続けました。
しかし、この時点でも全然自分の家って実感が湧かないもんなんですねぇ。
もっと感慨深いものかと思っていたので、淡々とした自分に驚きでした。
それに思い出深いアパートも引き払うかと思うと、ちょっと残念に思ったりして・・・
むしろ、もう現場に通って今日は何が出来てるかなって思うワクワク感を、
二度と味わえないと思うちょっと寂しい気持ちの方が強かったかも知れません。
今でも建築中のお宅を見ると、そこのお施主さん今一番楽しいんだろうなあって
羨ましく思います。