2009年03月08日

パン教室

今日は二度目のパン教室に行って来ました。

前々からずっと、お菓子とかパンの作り方をちゃんと習いたいなと思っていましたが、
ものぐさな性格ゆえ、何かと理由をつけてはのびのびになっていました。

で、ある時ここで他のブログを覗いていたら、家の比較的近所にお教室を発見!
お尻の重い私にしては珍しく迅速に動いて、気がつきゃ先生にコンタクト取ってました。


今日はとても可愛くてあんこが美味しい、手まりパン
プチプチ香ばしくてご飯代わりにもなる、ごまパンの2種でした。

作ったパンをお土産に持って帰りましたが、うっかりして写真に残すのを忘れてしまいました。
気が付いたときには、すでに完食済みicon11

うちには大きいネズミさんと小さいネズミさんがいます。
特にこの小さいネズミさんの、隠したおやつを嗅ぎ分け捜索する鋭い嗅覚と視覚、
ガサっと袋を開けただけですっ飛んでくるスーパー聴覚の凄い事。
誰かが言ってた“子供は動物だ”って言葉、案外うそではないと思います。


又近々復習で作る予定なので、その時は写真アップしてご紹介します。

が、気になる方は教室の先生のブログをご紹介します。
手まりパンと前回習ったハートチョコパンが掲載されているので
ご覧下さい。



同じカテゴリー(そのほか)の記事画像
生きた桜えび
エジプト料理
たい焼き
横浜にて
でかプリン・・PartⅡ
新東名のSA
同じカテゴリー(そのほか)の記事
 生きた桜えび (2013-06-08 09:35)
 エジプト料理 (2013-05-05 22:59)
 たい焼き (2013-05-01 22:28)
 横浜にて (2012-06-19 21:22)
 でかプリン・・PartⅡ (2012-05-16 22:19)
 新東名のSA (2012-05-06 23:06)

Posted by しいたけ at 22:58│Comments(0)そのほか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パン教室
    コメント(0)