2009年10月21日

起震車に乗ったよ

20日は静岡市内の幼稚園主催の“子育てフェア”にチビと行ってきました。

いくつか幼稚園のブースを回って、チビが地震の車に乗りたいって言うので
お友達親子と一緒に行きました。

まずはいきなり震度5から始まって、震度7までの揺れを体感したのですが
震度5はこの間の地震を思い出した揺れで、震度7は・・・・

ちょっとすごかったです。
確か神戸の地震が震度7だったように記憶していましたが、ちょっとどころか
かなりヤバイ揺れでした。

実際に地震が来たら、家が潰れちゃうかもって背筋が寒くなる思いでした。
こんな揺れでは、子供を守る自信もありません。

子供たちは、遊園地のアトラクション感覚で“おもしろ~い”なんて
はしゃいでいましたが、とんでもありません。

一応子供には本当の地震はこんなんじゃなくて、へたすると死んでしまう事も
あるくらい怖い物なんだと言い聞かせてみましたが理解できなくて。

願わくば、こんな恐怖を味あわせたくないものですが、こればっかりは
自然の力なのでどうしようも避けられません。

でもでも、いつか来るんですよね大きな“東海地震”





  


Posted by しいたけ at 21:12Comments(0)そのほか