2009年10月28日
カーテン
さて、カーテンのお話です。
前回レールの所でも書きましたが、カーテンって思いのほか高くて
ビックリする方も多いんではないでしょうか。
実は私、何年も前に内装会社の事務をしていた事があって
そこでオーダーカーテンってこんなにするんだって、驚いた事を覚えています。
予算が大体30万~50万の価格帯が多かったように記憶しています。
おそるべしオーダーカーテン。
勿論我が家、そんな余裕ビタ一文ございやせんから
小窓は全て“Made in 私”のカフェカーテンをあつらえました。
・・・でもね、小窓が多くてこれが結構大変
でもまあこれで、家計が助かると思えば一生懸命せっせとがんばるしかないと・・
そして、カーテンはリビング以外はもちろん全てNITORI。
カーテンは既製で丈長めを買って自分で裾直ししたり、調整できない横幅の物は
イージーオーダーにしたりして、かなり節約。
ただ、リビングの掃き出し窓だけはちょっとだけ奮発して呉服町にある
“シンプルスタイル”って言う所にお願いしました。
やっぱり品質はNITORIとは違います。
リビングだけは、他の部屋と比べたらゴージャスかな。
で、リビングの小窓はカーテンの色に合わせて2台のロールスクリーンをネットで購入。
以上の努力の結果、カーテン&レールを合わせて7万以下で済みました。
ただし、ものすご~いケチケチ作戦なので、何だか某番組の節約生活を
している気持ちになってしまうかも・・・・
前回レールの所でも書きましたが、カーテンって思いのほか高くて
ビックリする方も多いんではないでしょうか。
実は私、何年も前に内装会社の事務をしていた事があって
そこでオーダーカーテンってこんなにするんだって、驚いた事を覚えています。
予算が大体30万~50万の価格帯が多かったように記憶しています。
おそるべしオーダーカーテン。
勿論我が家、そんな余裕ビタ一文ございやせんから
小窓は全て“Made in 私”のカフェカーテンをあつらえました。
・・・でもね、小窓が多くてこれが結構大変

でもまあこれで、家計が助かると思えば一生懸命せっせとがんばるしかないと・・
そして、カーテンはリビング以外はもちろん全てNITORI。
カーテンは既製で丈長めを買って自分で裾直ししたり、調整できない横幅の物は
イージーオーダーにしたりして、かなり節約。
ただ、リビングの掃き出し窓だけはちょっとだけ奮発して呉服町にある
“シンプルスタイル”って言う所にお願いしました。
やっぱり品質はNITORIとは違います。
リビングだけは、他の部屋と比べたらゴージャスかな。
で、リビングの小窓はカーテンの色に合わせて2台のロールスクリーンをネットで購入。
以上の努力の結果、カーテン&レールを合わせて7万以下で済みました。
ただし、ものすご~いケチケチ作戦なので、何だか某番組の節約生活を
している気持ちになってしまうかも・・・・