2010年02月11日

御殿場 旧岸邸と二の岡ハム

少々前に御殿場へイルミネーションを見に行ってまいりました。
このイルミネーションはかなり有名なので、ここではご紹介しませんが
昼間、近所にある東山旧岸邸に行ってきたのでそちらをご紹介します。

岸さんちってあの麻生元総理のおじいちゃんちです。
家の中に家計図がありましたが、本当にこの一族
本物の“華麗なる一族”なんですねえ。
昔の有名な政治家の名前がゴロゴロ出てました。





何故かいきなりリビングから・・・
思っていたほど広くはないですが、さすが元総理の別邸ですね、
やはりあちらこちらで重厚感漂ってます。
このリビングの窓、かなり大きくて開け放つと角に柱がなくて驚きました。
・・地震大丈夫なんでしょうか?




で、お庭からみたお屋敷です。
庭は広いです。
小さいながらも滝と小川がありました。




で、食堂です。
何から壁面にお高そうな物も飾ってあって、全体にシンプルなんですが
お金掛かってそうなのが、素人目にも分かります。
家具なんかも、すごいんだろうなぁ・・・




次はキッチン。
以外に小さいですが、ガスオーブンがあって洒落てます。



他にもいろいろ写真を撮ってきたんですが、特に目新しい物も無かったので
岸邸の敷地内にあった、甘味処なんぞをどうぞ。

ここ、羊羹で有名な“虎屋”がやってました。

さすがに虎屋、お値段もいいですねえ。
5人で行ったので、結構な出費をしてしまいましたが、お茶が美味しかったです。
お茶はお替わりもOKでした。



それでもって密かな目的地、二の岡ハムへ・・・


夕方近くでしたが、結構な人が並んでいました。

何を買っていいのか分からなくて、必ずどの人も注文していた
ボロニアハムとスモークベーコンを購入。

どちらも美味しかったですが、スモークベーコンが秀逸です。
もっと買っておけば良かった~。
今度御殿場に行く事があったら、スモークベーコンは絶対外せない。

そうそう、いわゆる腸詰のウィンナーは無かったです。







  


Posted by しいたけ at 23:04Comments(0)そのほか