2008年11月22日
工務店選び②
ある大手ハウスメーカー曰く、“小さな工務店はいつ潰れるか判りませんよ”
でもねこのご時世、どんな大手でも安心できませんからね。
っていうか、大手さんの営業の方の知識が全然ないです。
ただ地震に丈夫って事しか言いませんもの・・・
この静岡で家を建てるのは、それって言わなくても必須条件だと思ってましたからね。
それと何より一番気にしているのは、資金!
耐震構造をサラッと説明して次に聞かれるのは資金計画(これが本題)
いきなり頭金は?月々いくら返す予定?などなど・・・
そんなぁ、いくらなんでも初対面の人に我が家の財産状況言えませんって・・・
そんな時、近所の電柱に建売の完成見学会の案内を発見
飛び込みで見に行きました。
とにかく、諸事情により有名ハウスメーカーは避けて何件も見に行きましたよ。
で、どの工務店さんもホントに親切でした。そして一生懸命でした。
すごく家の事を勉強しているカンジ・・・
いろいろな質問&説明でやっぱり地元の工務店さんは親切だ。
初めての見学会でしたが、ためになる話が聞けたので、それからはなるべく
見学会の案内がある所には行って見る事に・・・
金額も重要なんですけど、そればかりじゃないんだって思いが伝わってきます。
一緒にいい家造りたいって言ってくれます。
そんな中で、私達が気に入った工務店さんを2社にしぼり、見積もりをお願い
する事にしました。
2社共に甲乙つけがたく、私達一家は随分と長い間悩みました。
長く掛かった打ち合わせも、間取りの変更も嫌な顔一つせずに
付き合ってくれました。
出来る事なら宝くじでも当てて、2軒の家を建てたいと思ったくらいです。
だ・け・ど・・やっぱりグリーンホーム
グリーンホームさんに決めたーー
何でグリーンホームに決めたのか・・それは又次回のお話
でもねこのご時世、どんな大手でも安心できませんからね。
っていうか、大手さんの営業の方の知識が全然ないです。
ただ地震に丈夫って事しか言いませんもの・・・
この静岡で家を建てるのは、それって言わなくても必須条件だと思ってましたからね。
それと何より一番気にしているのは、資金!
耐震構造をサラッと説明して次に聞かれるのは資金計画(これが本題)
いきなり頭金は?月々いくら返す予定?などなど・・・
そんなぁ、いくらなんでも初対面の人に我が家の財産状況言えませんって・・・
そんな時、近所の電柱に建売の完成見学会の案内を発見

飛び込みで見に行きました。
とにかく、諸事情により有名ハウスメーカーは避けて何件も見に行きましたよ。
で、どの工務店さんもホントに親切でした。そして一生懸命でした。
すごく家の事を勉強しているカンジ・・・
いろいろな質問&説明でやっぱり地元の工務店さんは親切だ。
初めての見学会でしたが、ためになる話が聞けたので、それからはなるべく
見学会の案内がある所には行って見る事に・・・
金額も重要なんですけど、そればかりじゃないんだって思いが伝わってきます。
一緒にいい家造りたいって言ってくれます。
そんな中で、私達が気に入った工務店さんを2社にしぼり、見積もりをお願い
する事にしました。
2社共に甲乙つけがたく、私達一家は随分と長い間悩みました。
長く掛かった打ち合わせも、間取りの変更も嫌な顔一つせずに
付き合ってくれました。
出来る事なら宝くじでも当てて、2軒の家を建てたいと思ったくらいです。
だ・け・ど・・やっぱりグリーンホーム
グリーンホームさんに決めたーー
何でグリーンホームに決めたのか・・それは又次回のお話
Posted by しいたけ at 07:09│Comments(1)
│おうち造り
この記事へのコメント
こんにちは。。。
クラフトコンサートは、すごく良くして貰っています。バーズも同じように。。。
と言っても、クラフトで学習机と椅子と炉卓しか購入してないですが・・・。
バーズは、キッチンが面白くって見に行きました。
スークも面白いですよぉ・・・。デンマーク家具が所狭しと並んでいて、倉庫みたいです。
いつか水屋箪笥を造ろうと女房と相談していますが、これがなかなか前に進みませんね。
クラフトコンサートは、すごく良くして貰っています。バーズも同じように。。。
と言っても、クラフトで学習机と椅子と炉卓しか購入してないですが・・・。
バーズは、キッチンが面白くって見に行きました。
スークも面白いですよぉ・・・。デンマーク家具が所狭しと並んでいて、倉庫みたいです。
いつか水屋箪笥を造ろうと女房と相談していますが、これがなかなか前に進みませんね。
Posted by 猫チチ at 2008年11月22日 18:13