2009年01月05日

上棟式④

さてさて、ちょっとだけ見どころをご説明します。

内部から見た玄関ポーチです。
うちは経費節減の為、四角形の総2階にしました。それだけだと正直ノッペリした
印象になってしまうので、グリーンホームさんが気を利かせて、玄関のポーチを
こんなカンジにしてくれました。

上棟式④

写真はちょっと判りにくいと思いますが、アール壁です。

上棟式④

何といっても小さな家なので廊下が狭いですicon11
狭いって事は、壁の角に圧迫感を感じます。

どうしたもんかととーちゃんが悩んでいた所、ふくちゃんが
アール壁どうでしょうと提案してくれました。

確かに想像してみると、角に丸みがあるとちょっと広く感じるし、
印象も柔らかくなるので即採用!

他にもちょっとだけ工夫した所がありますが、又今度機会がありましたら
ご紹介したいと思います。


同じカテゴリー(おうち造り)の記事画像
畑
外構その後 Part2
外構・・その後
外構②
外構①
引渡し
同じカテゴリー(おうち造り)の記事
  (2010-09-15 14:19)
 価格調査 (2010-02-22 14:17)
 外構その後 Part2 (2010-01-03 16:31)
 外構・・その後 (2010-01-02 23:48)
 外構② (2009-12-06 22:52)
 外構① (2009-11-26 21:34)

Posted by しいたけ at 21:18│Comments(0)おうち造り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上棟式④
    コメント(0)