2009年02月28日

JIO検査

何回目かのJIO検査がありました。

JIO検査

私勝手に想像してましたが、こういう検査機構の人って神経質そうな
こうるさいオジサンかと思っていましたが、なんと女性でした。
しかも若そう・・JIO印のヘルメットが妙に似合っていました。

ひとまず検査も無事終わり、これで次の工事へと進むことができます。



同じカテゴリー(おうち造り)の記事画像
畑
外構その後 Part2
外構・・その後
外構②
外構①
引渡し
同じカテゴリー(おうち造り)の記事
  (2010-09-15 14:19)
 価格調査 (2010-02-22 14:17)
 外構その後 Part2 (2010-01-03 16:31)
 外構・・その後 (2010-01-02 23:48)
 外構② (2009-12-06 22:52)
 外構① (2009-11-26 21:34)

Posted by しいたけ at 21:04│Comments(4)おうち造り
この記事へのコメント
こんにちは

JIOに入っていれば家が完成した後のとりあえず10年の長期保証で
ひとまずは安心ですね。
余談ですがこの前、倒産されたあそこはJIO等に加入していなかったので
今後のアフターはすべて有償みたいですよ

今日は昨日に引き続いてVIBI藤枝に行ってきます。
目的は、VIBI内のGEOの期間限定レンタルセール
ディケイドは次週から龍騎なので合わせてマトメ借りです
なんか大人買いのレンタル版みたいなもんです

レスキューフォースとかなら幾つか録画した分ありますので
ダビングできますけれど欲しいですか?

今月は与一で見学会があるようですので合わせて用意しますけれど…
あと前回のカキコでメアド送ってあります
Posted by たくみん at 2009年03月01日 07:05
はじめまして!
新米とーちゃんといいます。
よろしくおねがいします。

実は僕もいまから建てようと思っています。
毎日奥さんと図面を見ながら想像をふくらませています。

たくみんさんも今すごく楽しみでしょうね?
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2009年03月01日 07:30
新米とーちゃん さん


人のブログで返事してしまって申し訳ありませんが、なんかコメントありがとうございます。

ちょっと、後出しジャンケンみたいで申し訳ないのですが
しいたけさんと同じ時期に同じ工務店で建てさせて頂きました。
8月末に完成しまして築6ヶ月になります。

図面を見ているときが一番楽しい時期ですよね。
逆に家が完成して引越しの時期になると安堵感や張り詰めていたものが
取れて疲れが一気に出てきますけれど…

ところで契約はすでに終わられましたか?
今は不況で建築中の倒産やその後の倒産で工事ストップやアフター無しなど増えてきています。
契約がまだのようでしたら10月から法律が変わりますが
それまでは第3者の保証機関への加入状況などを
一度確認したほうがよろしいかと思います。
(余計なことでしたらすみません)

1月末に倒産されたあそこも11月にはすでに融資ストップで倒産しそうという情報は流れていましたし、他にも大手でもつぶれそうと言われているところはありますので注意して進めてください。


ながながとすみません
Posted by たくみん at 2009年03月01日 08:38
新米とーちゃんさん、たくみんさんこんばんわ。

今思うと、図面の時が一番わくわくするんですよね。
あれもいいこれもいいって。
新米とーちゃんさんも、焦らずゆっくり考えた方がいいですよ。

やっぱり完成見学会にはたくさん行くべし!
そして、よそのおうちのいい所をどんどん盗むべし!

納得いく設計をするにはこれに限ります。
それとこのご時世、たくみんさんの言ったとおり、設計以外の重要な案件は
しっかりと工務店に確認した方がいいと思います。
あとでこんなはずではなかったと後悔しないようにね。



余談ですが、うちの二件先がFハウスで建てていました。
幸か不幸か倒産直前に完成はしましたが・・・・

もちろん近所で“あのお宅どうなっちゃうの?”と噂の的でしたが
完成していたので、何とか引渡しは済んだようです。
私も去年、あそこは時間の問題だと聞かされてはいましたが、
実際に倒産となると、ひとごとながら考えてしまいますよね。



たくみんさんレスキューフォース欲しいです。
それより一度ホームシアターでも見たいなあ。
今月あたり一度お邪魔させてください。
先日教えていただいたメアドにご連絡します。


新米とーちゃんさんの今後の参考に少しでも貢献できるよう
がんばってブログ更新していきますので、よろしくお願いしま~す。
Posted by しいたけしいたけ at 2009年03月01日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JIO検査
    コメント(4)