2009年04月19日
外壁④
外壁の職人さんが、プライマーという接着剤を目地に塗っています。
コーキング用の接着剤だそうです。
その接着剤が目地全般に塗れると、いよいよ仕上げのコーキングですが
どこかで懐かしい二層式の洗濯機の音が・・・
足元を見るとコーキング剤に、色をまぜまぜしている所でした。
元のコーキング剤は白ですが、外壁に合わせてペースト状の色を混ぜていました。


およそ10分ぐらいだったと思いますが、ホントに洗濯機と同じ動きと音です。
ウィーン・カチャっていいながら、右回りと左回りを繰り返します。
もちろんチビはもう夢中です。
こうなるともう、納得するまで帰りません。
この機械をずーっと見てました。
そして翌日現場に行くと・・・

乾くまでこのままこのまま・・zzz
コーキング用の接着剤だそうです。
その接着剤が目地全般に塗れると、いよいよ仕上げのコーキングですが
どこかで懐かしい二層式の洗濯機の音が・・・
足元を見るとコーキング剤に、色をまぜまぜしている所でした。
元のコーキング剤は白ですが、外壁に合わせてペースト状の色を混ぜていました。


およそ10分ぐらいだったと思いますが、ホントに洗濯機と同じ動きと音です。
ウィーン・カチャっていいながら、右回りと左回りを繰り返します。
もちろんチビはもう夢中です。
こうなるともう、納得するまで帰りません。
この機械をずーっと見てました。
そして翌日現場に行くと・・・

乾くまでこのままこのまま・・zzz
Posted by しいたけ at 22:28│Comments(0)
│おうち造り